COMPANY
代表挨拶
弊社サイトをご高覧くださり、ありがとうございます。
私たちは、福岡・東京を拠点に全国のクライアント企業様の事業プロデュースを手掛ける会社です。
現代社会は、物質的な豊かさに恵まれリアル店舗に限らずインターネットをはじめとする
さまざまなチャネルでモノが購入できるようになりました。
もはや、ないものはない時代。
競争を勝ち抜くのは難しいととらえる傾向がある一方で無名だった商品・サービスも100億円規模で
売れる時代が到来したと捉えることもできるでしょう。
そのとき必要とされるのが「事業プロデュース」という新しいアプローチだと私たちは考えます。
商品・サービスの価値を高めるために客観的視点をもち、ビジョンを明確化して売れる戦略を立てる。
ポテンシャルのある名もなきアーティストがプロデュース力によって世界的知名度を得ることがあるように
事業も伝え方ひとつで売れる可能性を秘めているはずです。
私たちの業務は、クライアント企業様と深く話し合い共にビジョンを打ち立てるところから始まります。
そして、その目的・目標を達成すべく事業収支計画の作成・事業推進体制づくりから
マーケティング・ブランディング・広告プランニング・商品開発、コールセンターの運営・教育、人材採用まで
あらゆる角度からの協働体制を構築します。だから私たちは競合プレゼンには参加しません。
プレゼンに勝つか、負けるかを気にするより、まずは当社を信じて託して下さるクライアント様のために
全力を尽くしたいですし、そのために大切な仲間と時間を使いたいと考えています。
競合プレゼンに呼ばれるのではなく、「グランドビジョンと組みたい」と指名して頂ける企業を目指しています。
やがて、手掛ける事業が業界トップレベルに成長できるよう新しい波を起こす意気込みで取り組みたいと
本気で願っています。
クライアント企業様の真のパートナーとして関わる全ての人を幸せにできる会社へと成長できるよう、
社員一同、「志十訓」を胸に努力を続けてまいります。
今後とも一層のご理解、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。
多様性が尊重され、
個へのアプローチが求められる
昨今のビジネスシーンにおいて
アート思考を採り入れる姿勢は
ひとつの潮流となっています。
特殊で感覚的と思われがちな
アート。
しかしそれは、人間の琴線に触れ、その根源的欲求を揺さぶる
ものです。
「なぜか気になる」
「つい手に取ってしまう」
「なんとなく欲しくなる」など
言葉で説明できない行動の
根幹には
アートなものに対する人間の本能的希求があるのです。
また、「ブランドのファンになる」といった愛着を湧きたたせるのも
アート的求心力によるもの
でしょう。
一方で、ビジネスに絶対不可欠なのは、サイエンス思考です。
情報を収集・分析し、現状を的確に判断して
未来への道筋を照らし出すことは、当然のことながら
事業の基本。
先人たちが長い年月をかけて
磨き上げてきた経営手法や
最新のマーケティング手法は、積極的に活かさなければなりません。
成功の階段には、
適切な上がり方があるのです。
サイエンス思考で着実に成長し、
アート思考で誰も到達したことのない域を目指す。
私たちグランドビジョンはこの二つを掛け合わせ、
バランスの取れたアプローチで
クライアント企業様の価値を
最大限に高めていきます。
会社名 | 株式会社グランドビジョン Grand Vision Co., Ltd.(td) |
---|---|
代表者 | 中尾 賢一郎 |
事業内容 | エバーブランディング事業 / D4C事業 / エンゲージセンター事業 |
主要取引銀行 | 西日本シティ銀行 / 福岡銀行 / 商工組合中央金庫 / 日本政策金融公庫 |
顧問弁護士 | 鴻和法律事務所 |
事業所所在地 |
|